ガサガサ唇対策!冬におすすめの高保湿リップクリーム10選|デパコスからプチプラまで

リップクリームサムネイル BEAUTY
リップクリーム

1. はじめに:冬の乾燥がもたらすガサガサ唇の悩み

冬の乾燥は、肌だけでなく唇にもダメージを与える大きな要因です。特に寒さが厳しくなると、空気中の湿度が下がり、唇の水分も蒸発しやすくなります。この状態を放置しておくと、ガサガサの唇に悩まされることに。

唇の皮は顔の他の部分に比べて薄く、バリア機能も弱いので、ちょっとした乾燥でもすぐに荒れやすいのです。そのため、特に冬には保湿ケアが欠かせません。とはいえ、普段のケアだけでは不十分なことも多く、適切なリップクリームを使って保湿を徹底する必要があります。

また、唇が荒れていると、
さらに、見た目も気になるため、自信を持って笑顔や会話ができないこともありますよね。そんな唇のトラブルを防ぐためにも、しっかりと対策をしておきましょう。

次は、どのようにリップクリームを選ぶべきか、そのポイントを解説しますね。


このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。詳細はアフィリエイトデスクロージャーをご覧ください。】

リップクリーム選びのポイント

リップバーム

リップクリームを選ぶ際には、ただ潤いを与えるだけではなく、成分や使い心地を重視することが大切です。ここでは、どのようなポイントに注目して選べばよいかを説明します。

保湿成分に注目

まずは、保湿成分に着目しましょう。乾燥が気になる冬には、ヒアルロン酸/セラミド/シアバターなどの保湿力の高い成分が含まれているリップクリームがおすすめです。これらの成分は、唇の表面に保護膜を作り、水分をしっかり閉じ込めてくれます。

ビタミンやナチュラル成分もプラス

唇の荒れが気になる場合は、ビタミンEアロエベラなど、唇の修復を助ける成分が入っているものを選ぶのがベスト。これらは、荒れた唇をやさしくケアし、使い続けることで健康的な状態を保ってくれます。さらに、無香料天然成分を使ったリップクリームは、肌が敏感な方にもおすすめです。

デパコス vs プチプラ:価格帯の違い

次に、リップクリームの価格帯についてです。リップクリームにはデパコスとプチプラの二種類があり、それぞれにメリットがあります。
デパコスは高品質な成分を多く含んでおり、使い心地や香りが優れていることが多いです。

一方、プチプラのリップクリームはコストパフォーマンスが高く、毎日のケアに気軽に使えるのが魅力です。

どちらを選ぶかは、自分の予算や使うシーンに応じて決めるとよいでしょう。日常使いにはプチプラを、特別なケアにはデパコスを選ぶ、といった使い分けもおすすめです。

口コミ&評価が高い!おすすめデパコスリップクリーム4選

デパコス

冬の乾燥を乗り切るには、デパコスリップクリームも強い味方になってくれます。ここでは、口コミ評価が高く、保湿力に優れたおすすめのデパコスリップクリームを4つご紹介します。

1. シャネル|ルージュ ココ ボーム

シャネルの「ルージュ ココ ボーム」は、リッチな潤いを与えるリップバームとして人気があります。特に、唇にしっかりとフィットするテクスチャーが魅力で、長時間保湿をキープ。デパコスならではのエレガントなパッケージも自分へのご褒美にぴったりです。

  • 主な成分:植物由来成分、シアバター
  • 口コミ:しっかり潤うのにベタつかないので、口紅の下地としても使いやすいと高評価。

2. ディオール|アディクト リップ グロウ

ディオールの「アディクト リップ グロウ」は、SNSでも話題のリップクリーム。カラー付きなので、【ナチュラルメイク】にもおすすめ。保湿成分で唇を守りながら、ほんのりと色づくのが特徴です。

  • 主な成分:ワイルドマンゴーバター、ヒアルロン酸
  • 価格:4,500円前後
  • 口コミ:保湿力はもちろん、色づきが自然なので「これ1本で外出OK」との声が多数。

3. ランコム|ラプソリュ マドモワゼル バーム

ランコムの「ラプソリュ マドモワゼル バーム」は、軽い付け心地なのにしっかり潤う、絶妙なバランスが魅力のリップクリーム。香りも爽やかで、普段使いにぴったりです。

  • 主な成分:ローズオイル、シアバター
  • 価格:3,500円前後
  • 口コミ:長時間保湿が続く上に、ベタつかず心地よいと評判。

4. トム フォード|リップ バーム

トム フォードのリップ バーム、高級感溢れるパッケージと、しっかりした保湿力が魅力のアイテム。リッチな潤いを与えつつ、唇にツヤ感をプラスします。

  • 主な成分:ホホバオイル、ビタミンE
  • 価格:5,000円前後
  • 口コミ:高価格帯ながらも抜群の保湿効果で、特別な日のケアに使いたいという声が多い。

コスパ重視!おすすめプチプラリップクリーム4選

リップグロス

プチプラでも高保湿なリップクリームはたくさんあります。今回は、口コミ評価が高く、コスパに優れたリップクリームを4つご紹介します。毎日のケアに気軽に取り入れやすいアイテムばかりです。

1. ニベア|ディープモイスチャーリップ

ニベアの「ディープモイスチャーリップ」は、プチプラリップの中でもトップクラスの保湿力を誇ります。長時間保湿が続くため、冬の外出にも安心です。

  • 主な成分:シアバター、ホホバオイル
  • 価格:500円前後
  • 口コミ:コスパが良く、乾燥する季節にぴったりとの声が多い。

2. ヴァセリン|リップセラピー

ヴァセリンの「リップセラピー」は、保湿成分であるワセリンをベースに作られたシンプルなリップクリームです。無香料タイプもあり、敏感肌の人にも安心して使えるアイテムです。

  • 主な成分:ワセリン
  • 価格:400円前後
  • 口コミ:唇が荒れやすい人でも刺激が少なく使いやすいと高評価。

3. キュレル|リップケアバーム

キュレルの「リップケアバーム」は、乾燥や荒れがひどい唇に特におすすめ。唇のバリア機能をサポートし、荒れた唇を優しく保湿します。

  • 主な成分:セラミド、ユーカリエキス
  • 価格:1,000円前後
  • 口コミ:特にひび割れた唇に効果的で、夜にたっぷり塗って寝ると翌朝には潤いが戻るという声も。

4. メンソレータム|メルティクリームリップ

メンソレータムの「メルティクリームリップ」は、クリーミーな塗り心地と高い保湿力で人気のリップクリームです。唇の温度で溶けるように馴染むため、柔らかい唇をすぐに実感できます。

  • 主な成分:ヒアルロン酸、シアバター
  • 価格:700円前後
  • 口コミ:べたつかずしっとり感が続くと評判で、リップメイクのベースとしても使いやすい。

リップクリームを効果的に使うコツ

リップ

せっかくお気に入りのリップクリームを見つけたなら、その効果を最大限に引き出すための使い方も押さえておきましょう。ここでは、リップクリームをより効果的に使うためのポイントを紹介します。

使用タイミングが大切

リップクリームは、こまめに塗ることが大切です。特におすすめのタイミングは、洗顔後歯磨き後。これらのタイミングは唇が乾燥しやすいため、すぐにリップクリームで保湿を行いましょう。また、外出前や食事の後などもこまめに塗り直すことで、乾燥を防ぎしっとり感をキープできます。

夜の集中ケアでさらに潤いアップ

リップケアを強化したい場合、夜の集中ケアがおすすめです。就寝前にたっぷりとリップクリームを塗り、唇に膜を作ることで、寝ている間に水分が蒸発するのを防ぎます。特にひび割れ荒れが気になるときは、少し厚めに塗ってラップをかける「リップパック」も効果的です。翌朝には、柔らかく潤った唇を実感できるでしょう。

唇をこすらないように注意

リップクリームを塗る際に、唇を強くこするのは避けましょう。唇はとてもデリケートなので、摩擦でダメージを与えてしまうことがあります。リップクリームは、唇の表面に優しく馴染ませるように塗り広げるのがポイントです。また、乾燥した唇の皮を無理に剥がすのも禁物。かえって炎症を起こしてしまうことがあるので、スクラブや専用ケアを取り入れて、やさしく古い角質を取り除きましょう。

まとめ⭐︎この冬こそ潤いリップを手に入れよう!

冬の乾燥から唇を守るためには、高保湿リップクリームを使ったこまめなケアが不可欠です。今回紹介したデパコスからプチプラまでのアイテムを参考にして、自分に合ったリップクリームを選んでください。

毎日のケアに取り入れたいのは、手軽に使えるプチプラリップ。普段使いしやすく、コスパが良いので惜しみなく使えるのがポイントです。特に、ニベアヴァセリンなど、シンプルで高保湿なアイテムは、冬の必需品と言えるでしょう。

一方で、デパコスリップクリームは、より贅沢な成分や特別な使い心地が魅力です。乾燥が特に気になる時期や、特別な日には、シャネルディオールといった高品質なアイテムを取り入れて、より一層の潤いを手に入れてみてください。

最後に、リップクリームの効果を最大限に引き出すためには、夜の集中ケアこまめな塗り直しポイントです。毎日のケアをしっかりと続ければ、ガサガサ唇とは無縁の、潤い溢れるリップを維持できます。冬の季節でも、いつでもキスしたくなるような唇を目指して、ぜひ試してみてくださいね!

【関連記事】接近に強くなる!美肌とリップを作る方法

はじめまして ご覧いただきありがとうございます。

少人数派のROCOと申します。
1人時間の過ごし方や興味があることを主に記事にしています。

食べる事と、YouTube鑑賞(YouTube大学系のチャンネルが好き)

既婚者|子なし|30代|INTJ|

ROCOをフォローする
BEAUTY
ROCOをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました